こんばんは、みやちかです。
みやちかも40歳を過ぎ、そろそろ保険を見直してみようと思い実際に体験した内容をお伝えしたいと思います。
保険の見直しは、実際に窓口に行って相談する形と、自宅や喫茶店などで相談するかたちがありますが、今回は気楽に行ける窓口相談に行ってみました。
※みやちかの主観と相談した担当さんにもよるので、参考までに見てください。
保険相談内容
●医療保険
掛け捨ての安い定期タイプの医療保険に入っているので、そろそろ終身タイプの医療保険に切り替えたい
●終身保険(死亡保険)の見直しをしてみたい
●死亡時の整理資金
葬式などの費用はどうか
●収入保証
2馬力で家計を切り盛りしているので必要なのか考えたい
●学資保険、介護保険、個人年金保険、災害保険は必要か
●子供の医療保険も考え直したい
保険相談に選んだ窓口
無料の保険相談には、
●保険見直し本舗
●保険テラス
2社に行ってみることにしました。
選んだ理由は、
- 家から近い
- 口コミが良かった
- キッズスペースがある
最初は3社くらい行って比較してみようと思いましたが、仕事が休みの日に子連れで行かなくてはいけないので、時間的に断念し2社で相談する事にしました。
実際に行ってみた
●保険見直し本舗
①最初にまず予約。
電話で予約。その際に年齢や希望する保険内容を聞かれました。
ここでは私と旦那の保険について、更新が近付いているので見直したいと説明。他にも、先に書いた相談内容を伝えました。
相談時間は1時間半くらいということ。
②予約した日時に来店、相談した
保険内容が分かる
- 保険証券
- 概要書(保険計画が書いた見積書みたいなヤツです)
それらを持ち、子供を連れて相談へ。
担当して頂いたのは、30代の女性。
元保険販売員で、窓口相談へ転職したそう。同じ年頃の子供が居ると教えてくれました。
必要書類を記入し、保険の取り扱いや個人情報の説明。
まず私の保険と言うことで、保険証券や概要書に目を通し、65歳払込タイプの終身医療保険で、今加入している医療保険と同じ価格帯でその場ですぐ2社見積もってくれました。
見積もった保険の説明され、そして、死亡保険と年金保険も見積もってくれました。担当さんが、『私も入っている』『私のオススメ』と、やたら勧めてきました。
ここで、だいたい1時間ほど。
旦那の保険は?とお願いすると、医療保険と収入保障保険を1社ずつ持ってきて説明。
その後、1時間半にも満たない時間で『ひとまず見積もった保険を検討して下さい』と、次の来店予約を取ることに。他の保険の見直しは次回に持ち越しになりました。
その日の相談はこちら。
- 私の医療保険
- 私の死亡保障
- 私の個人年金保険
- 旦那の医療保険
- 旦那の収入保証保険
話たい事の半分も満たさず終了。
何となく腑に落ちないので、次回来店はキャンセルしました。
●保険テラス
①最初にまず予約
電話で予約し、年齢や希望する保険内容を聞かれ、私と旦那の保険と、先に書いた保険相談内容を説明。相談時間は1時間半ほどと言われました。
(ここは大手で有名な相談窓口と同じ)
②予約した日に窓口へ
担当して頂いたのは、40~50代の男性。この窓口の店長とのこと。
保険テラスは、独自の社内資格のマイスター制度を採用していて、担当の方は高評価を得ている方でした。
必要書類を記入し、保険の取り扱いや個人情報の説明。
そして、『今日は私が希望する保険の相談内容を確認する日』と説明され、次回来店日までに希望する保険を提案すると説明。
保険証券を見ながら、希望する金額、保証内容を細かく聞かれました。
ここまでで1時間ほど。
②2回目の来店
1回目に伝えた、希望する保険内容で見積った保険の説明。
先に書いた保険内容に関して、ほぼ提案や解決策がありました。
次回予約も、『保険の見直しは、すぐに答えが出せないと思うので』と言われ、来店予約はなし。ただ、相談はいつでも受け付けると言うことでした。
※後日談
旦那の医療保険に三大疾病の保証が付いていなかったので、電話して聞きました。すぐに新しい見積書を自宅に送ってくれました。
感想(みやちかの場合)
●保険見直し本舗
来店してすぐに見積書を見せてくれるので、すぐにでも保険を検討したい方には良いのかなと思いました。
ただ、相談したい内容全てに答えが出ずに次の来店予約って言われると、何となく腑に落ちない気分でした。
●保険テラス
初回来店は保険の問診、次回来店から見積書で確認という流れなので、保険の見直しに時間を掛けても良い方には合ってると思います。
時間を掛けて、こちらの要望を聞いて貰えたので、納得出来る提案は得られました。
まとめ・保険相談窓口の比較
窓口の比較もやっぱり必要かなと。
担当さんの質も、相性もありますし。
CMで流れてる、よく名前を聞く、そういう所は大手という安心感がありますが、それだけで見直しを決めるのは危険かなと感じました。
保険の見積りも見比べて考えますよね?
保険の無料相談も相談窓口自体を見比べてみて、納得が出来る見直しをしたいですね。
また絶対にFP(ファイナンシャルプランナー)と相談したい方は保険マンモス。
自宅や近くの喫茶店での相談にはなりますが、FP資格を持つ方と無料で相談が出来ます。
ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。